10/9(木)足立醸造見学会

兵庫県内でも貴重な木桶で醤油/味噌を

醸造する足立醸造さんの見学会を企画しました。

 

国産有機の原料を使用し、

オーガニック専用の蔵も新設。

地域の方から愛され、

これからの活躍も目が離せないメーカーです。

 

一般の方の見学も受け入れていますが、

今回は蔵人直々に醤油や味噌のお話しと、

普段は見ることができない別の蔵など、

特別に案内をしてくださることになりました。

 

調味料メーカーの想いも知って選択する

その楽しさ、美味しさをぜひ感じましょう!

 

◆日時:10月19日(木)13:30~15:30頃

(12:50までに集合してください)

 

◆場所:足立醸造(株)

兵庫県多可町加美区西脇81−1

 

◆案内:足立裕さん(代表取締役)

 

◆人数:20名程度

 

◆参加費:1,500円(お土産付)

当日お支払いください。

 

◆その他:

・車に同乗希望の方は、西神中央駅より可能です。(12時頃出発予定)

・蔵見学前に、納豆は食べないようにしてください。

・売店があります。

自社製品以外に、足立醸造さんオススメの商品がたくさん。

ぜひお買い物も楽しんでくださいね♪

 

◆お申し込み:

https://ws.formzu.net/dist/S276756297/

(申込み後、すぐに受付メール届きます。)

 

(一社)国際食学協会の通信教育『食学調味料講座』の監修をしています。学ばれた方は『食学調味料アドバイザー』の資格取得も可能。私が直接指導する、資格取得講座も行っています。

私が主催する調味料の魅力に迫るイベントは、

公式LINEにて発信しています!

友だち追加

調味料エバンジェリスト(伝道師)

      下倉 樹(いつき)

・一般社団法人国際食学協会 理事

(食学調味料講座 監修) 

 
調味料を自分で選ぶチカラを育む講座子ども・親子向けワークショップ、メーカー見学ツアーなど、調味料の魅力に迫る企画を行う。

講座数2,000件以上、延べ2万人以上参加。

調味料メーカー見学、全国250件以上。

メディア出演多数。

3姉妹の母。山梨県出身。神戸市在住。

良質な調味料を選ぶメリットについて書いています。